AI美女画像生成!エンジニア×プロカメラマンによるzoom座談会に参加!

最近はAIがすごく話題になっていますが、AI美女という言葉を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか?
AI技術の進化により、美しくて綺麗な画像を生成することがますます簡単になり、クリエイティブなプロジェクトに革命をもたらしているとも言われています。
私も普段、お仕事で写真が必要なことが多いのですが、AI画像を生成することが増えました。

AI画像生成サイトでは、Stable Diffusion (ステーブルフュージョン)やMidjourney(ミッドジャーニー)はとても有名ですが、私は幸運にも貴重な機会をいただき今回、AI美女画像生成についてエンジニアとプロカメラマンのコラボレーションでzoom座談会に参加させていただきました。

率直な感想としては、まさに、ふたつの異なる世界が出会った力強いコラボレーション(美しさと技術の融合)は、新たなデジタル革命時代の美の源泉となっているのかもしれません。

AI技術がどのように美女画像を生成するのかについて深堀りさせていただきましたので、アウトプットを兼ねてシェアさせていただきたいと思います。

AIが生成した画像

まずは以下のAIが生成した美女画像をご覧ください。

AI美女画像生成

いかがでしょうか?
すごく綺麗ですよね。
髪の毛一本一本まで、本物っぽいですし、これが本物とAIの見分けがつきますか?
強いていうなら完璧すぎる顔と完璧すぎるスタイルなどでしょうか笑

この画像はエンジニアの田端さんから教わって、カメラマンの大西さんが作られた写真です。
AI画像生成は初めてだったそうです。
すごいですよね!!

Stable Diffusionは、その高度な画像生成能力で知られており、リアルタイムで美しい画像を生成するのに非常に優れたツールなんですよね。
この技術を使えば、美女画像を瞬時に生成してくれて、さまざまなクリエイティブなお仕事に活用できますね。

他にも、車の写真も簡単に生成してくれました。
車や背景の色を変えることもできます。

車のAI画像

プロンプト(指示文)をきちんと行えば、高品質な最高傑作とも言えるような画像を作成してくれるんです。
プロンプトは世間では呪文とも言われています。

専門用語ですが、ローラ(既存のモデルに追加で画像を読み込ませ学習させ、生成結果を微調整できる仕組み)を変えることによって様々な画像が作成できますし、一度作ってみると結構ハマってしまいます笑

指示するプロンプト入力の重要性!

使っている方はわかると思いますが、機械に指示する文章がとても大事です。
というのも、日本語で指示するより、英語で指示した方が生成される画像の質が変わってきます。
日本語よりも英語で入力をした方が良いということです。

また、文章は1つ字が違えば写真が変わってしまいますし、気をつけて入力しなければいけないようです。

例えば、下の写真に対する指示文は以下の通りです。
※(写真はシーアートからダウンロードしました)

AI画像生成

指示文(プロンプト)
『赤いキツネを持つ長い髪と茶色のドレスを持つ女性, 美しい女性キツネ, ファンタジーフォックスラブ, 監督: アダム・マルチンスキ, キツネの巣穴の肖像画, ソフトポートレート写真8 k, 監督: アレクサンドル・クチャルスキー, キツネの耳を持つ少女, 現実的なファンタジーのレンダリング, キツネ, ポートレート写真, ウロップとアンドレイ・リャボビチェフ』

こんな感じですね。

これは英語から日本語へ翻訳されたプロンプトですが、こんな感じで一つ一つコンマで区切って文章を入力するんです。
『,』コンマを入れないと画像が生成されない可能性もあるので注意しながらっていうところですが、これによってAI画像を生成してくれるというワケです。
詳しい専門的なことを説明するとなると、とても難しいと思うので、まずは必要最低限の知識っていうとこです。

誰がAI画像を求め、誰がどう利用する?

これはZOOMに参加する前から感じていたことなのですが、AI画像に興味がありながらも、実際誰がAI画像を求めていて、そしてその画像が手に入った場合、誰がどう利用していくのか?
最近では話題になった伊藤園のお茶のCMのAIキャラなどをこれからも多くの企業が買うのか?
など色々疑問もありますが、
とても気になったので、ZOOMでも質問させていただきまました。
そうして自分の頭の中でまとめると、

・AI画像を売る人、コレクターとして買う人
・商品化(ポスター、写真集、アニメ、漫画、デザインの本)にする人、買う人
・WEBのキャラとして買って使う人

などでしょうか。
chatgtpにも聞いてみました。

質問:「AI画像は実際に、誰がAI画像を求めていて、そしてその画像が手に入った場合、誰がどう利用していくのか?」

AIによる解答

なるほど!なるほど!
広告業界、エンタメ業界、個人ブロガーやインフルエンサーも使うんですね。

つまり、私のようなホームページ制作会社も使っていくことになりそうなんですね。

そして実は色んな場所で用途があるということですね。

私は最近はAI画像に喋らせたりもしていますが、AI動画生成もこれからますます需要が高くなっていきそうですね。
2030年は今よりもはるかにAIは進化してると思いますが、どんな世界になっていると思いますか?

想像通りかもしれないし、想像を遥かに超えるかもしれませんが、今後の世界が楽しみであり、期待したいところですね!

 

では今日はこの辺で!

最後までお読みになっていただきありがとうございます!


 

AIエンジニアスクールが無料!?

エンジニアの田端さんが主催するAIエンジニアスクールをご紹介させていただきたいと思います。
プロンプト入力の重要性を上記でもお伝えした通り、AI画像生成する際の設定などは(AIの指示する英文のスペル、呪文)全くわかからないことが多いです。
また、入力の仕方によって1発でイメージしている画像を生成できるとも限らないですし、英語が苦手な人にとってはサイトを開くのも嫌になるかと思います。

そんなできない・苦手を解決し、最高品質のAI画像生成ができるAIエンジニアスクールが開設されました!

生成する枚数に応じて課金するシステムなのですが、今なら無料で画像生成を作れる(画像生成1日1枚)ということなので、これからAI画像生成を知りたい人、習いたい人、ビジネスに活かしたい人ぜひAIエンジニアスクールで学ぶことができます!

オンラインなので全国どこからでも参加ができます。

ぜひこの機会に無料で参加してみてはいかがでしょうか♪

AIエンジニアスクールを見てみる!